アプリ

【アプリ】家計簿アプリ「Zaim」レビュー

「家計簿」は、家計の収支を把握するために必要不可欠なもの。 このことは頭ではわかっているが、買い物の度につけるのが面倒だったり、少額なものはサボってしまったりする人も多いと思う。  私も就職当初、一人暮らしを始めた際に家計簿をつけるか・・・...
思考録

【思考録】7:正論だけでは…

すでにたくさんの人が言っていることかもしれないが、思うところがあって書きたくなった話。会社の会議にて 製品の営業会議にオブザーバーとして出席したときのこと。 とある製品の受注実績が芳しくなく、営業担当がその上司に小言を言われ続けていた。 (...
ソフト

複数の画像を一括でトリミングおよびリサイズするフリーソフト

発端 複数の画像の同じ位置でトリミングする必要が出てきた。 例として、下の2枚の画像の同じ位置(赤枠部分)でをトリミングしたい、といった感じだ。 2枚だけならペイントやExcelで事足りるのだが、実際は30枚を超える枚数の画像をトリミングし...
書籍

【書評】貝原益軒「養生訓」

前々から読みたいと思っていた本。概要 江戸時代の儒学者・貝原益軒が、自身の経験をもとに人間の一生における健康管理法をまとめた教訓書。 益軒が執筆したのが1712年だが、そこから300年後の現代においても現代語訳された形で刊行され続けている。...
脱毛

【脱毛】第22回:ひげ脱毛7回目 in ゴリラクリニック~照射順を変更してもらった。~

前回のひげ脱毛から2か月。 7回目のひげ脱毛に行ってきた。ゴリラクリニックのホームページはこちら。経過観察 前回照射パワーを上げてもらったせいか、毛が抜け落ちる領域が大幅に増えた。 特に鼻下、頬、首は目に見えてその領域が増え、数週間は全く毛...
備忘録

【備忘録】ゆうちょ銀行口座のお届け印と住所を変更した。(ついでにキャッシュカードも作った。)

引っ越してから長らく放置していたが、先日ゆうちょ銀行口座のお届け印(届出印、銀行印、印章)と登録住所を変更してきた。 案外あっさり終わったので内容的にも大したものではないが、念のため記録として残しておく。 参考に、ゆうちょ銀行のサイトを示し...
電磁気学

【電磁気学】真空中のマクスウェル方程式~電磁波の導出~

これまで、電磁気学の基本方程式であるマクスウェル方程式をそれぞれ詳しく紹介してきた。ガウスの法則単磁荷不在の法則ファラデーの電磁誘導の法則アンペール・マクスウェルの法則 今回はこれらのマクスウェル方程式を利用して電磁波を導出し、その具体的な...
電磁気学

【電磁気学】アンペールの法則~例題:直線電流・円筒電流・ソレノイド~

まででビオ・サバールの法則を使う問題を解説してきた。 今回は、アンペールの法則の典型問題を解説していく。アンペールの法則\begin{align}\int_{C}\vec{B}(\vec{r})\cdot d\vec{s}=\mu_{0}I...
電磁気学

【電磁気学】ビオ・サバールの法則②~例題:円形電流・ソレノイドが作る磁場~

にてビオ・サバールの法則を使う問題として、無限長の直線電流、正方形電流が作る磁場を求める問題を見てきた。 今回は、円形電流、ソレノイドが作る磁場を求めていく。ビオ・サバールの法則\begin{gather}\vec{B}(\vec{r})=...
電磁気学

【電磁気学】ビオ・サバールの法則①~例題:直線電流・正方形電流が作る磁場~

にてアンペール・マクスウェルの法則、アンペールの法則、ビオ・サバールの法則を紹介した。 今回から、演習でよく取り上げられるビオ・サバールの法則とアンペールの法則の典型問題を解説していく。 まずは、ビオ・サバールの法則で解ける系から見ていく。...