アフィリエイト

アフィリエイト

【アフィリエイト】「Rinker」~ダウンロードから設置まで~

 本ブログはAmazonアソシエイトプログラムに参加しており、すでにAmazonの商品リンクが複数記事で展開されている。 ここでさらに対象を広げるために、「楽天市場」と「Yahoo!ショッピング」のアフィリエイトにも着手することにした。 そ...
アフィリエイト

【Google AdSense】住所確認用のPINコードが届いた。

発端 6月の中旬、GoogleAdSenseのページにログインすると、下記のような警告がページの上部に表示されていた。お客様の住所の確認が完了していないため、お客様の支払いは現在保留中となっています。 実際の画像がコレ。 何だこりゃ?と思い...
アフィリエイト

【アフィリエイト】クローズドASP「felmat(フェルマ)」から招待メールが届いた話

 先日のこと。 今まで外国からの勧誘メールしか届かなかった本ブログのメールアドレスに、下記のようなメールが届いた。 最初はなんのこっちゃ良くわからなかったが、調べてみるとなんとクローズドASP「felma(フェルマ)」からの招待メールだった...
アフィリエイト

【Google AdSense】広告の誤クリックを防ぐ方法

 本記事で紹介している拡張機能「GooglePublisherToolbar」は2020年5月をもってサービスを終了しました。 今後代替となるサービスが提供が開始された際は、本サイトで検証した上で詳細を報告する予定です。 GoogleAdS...
アフィリエイト

【Amazon アソシエイト】開設して1ヶ月の雑記ブログが承認されるまでにやったこと

 本ブログのAmazonアソシエイト・プログラムへの参加が承認された。 ブログ開設から承認を得られるまでの期間は下記の通り。 2019年3月11日 本ブログ開設 2019年4月17日 Amazonアソシエイト・プログラム参加申請 2019年...
アフィリエイト

【Google AdSense】アドセンス狩り対策の「アドセンス広告表示許可サイト設定」が不要になった

 GoogleAdSenseの審査通過後にいろいろと設定をしていたのだが、その際に戸惑ったことがあったのでここに記しておく。 注)本記事内容は2019年4月現在の情報です。参照時は参照時現在の情報と合わせてご利用ください。広告表示許可の設定...
アフィリエイト

【Google AdSense】初心者が開設した雑記ブログが審査を通過するまでにやったこと

 GoogleAdSenseの審査を本ブログが通過した。 ブログ開設日が2019年3月11日。 GoogleAdSenseに申し込んだのが2019年3月31日。 通過したのが2019年4月7日。 開設から1か月足らずのブログが、1週間で審査...