動画編集

【AviUtl】動画編集時の音ズレ対策

動画を作成、編集する際に常について回る悩みの種が音ズレだ。 私も最初はこの音ズレに幾度となく悩まされてきたが、今のところはいくつかの対策を施したことで苦しめられることはなくなっている。 今回は私が実際に実施している、動画編集時の音ズレ対策に...
動画編集

【YouTube】無料で0からのゲーム動画投稿⑤~YouTubeへ動画投稿~

前回まででゲーム動画の作成を終えた。 最後に作った動画をYouTubeへ投稿する方法について解説する。本記事の情報は2020年11月現在のものです。なお、本記事ではYouTubeのチャンネル開設方法の解説はしません。YouTubeへの動画投...
動画編集

【YouTube】無料で0からのゲーム動画投稿④~AviUtlで動画編集②~

前回にて、動画編集用のフリーソフト・AviUtlの立ち上げ方を扱った。 本記事から、AviUtlを使った動画編集の実作業について述べる。 ただし網羅的な解説はせず、私が動画を作成する上で用いている最低限の編集作業についてのみ取り上げることに...
動画編集

【YouTube】無料で0からのゲーム動画投稿③~AviUtlで動画編集①~

前回にて、ゲームを録画した動画ファイルの形式を変換した。 本記事からメイン作業である動画編集について述べる。 ただし動画編集ソフトの導入に手間がかかるので、今回は動画編集方法までは扱わず、ソフトの導入のみに留めておく。本記事で紹介するソフト...
動画編集

【YouTube】無料で0からのゲーム動画投稿②~XMedia Recodeで動画形式をaviからmp4へ無劣化で変換~

前回にて、ゲーム画面をロイロゲームレコーダーで録画する方法を見てきた。 しかし、ロイロゲームレコーダーで得られる動画ファイルはaviと呼ばれる形式で、汎用性の高いmp4とは異なる。 そこで今回は、前回得られた録画動画ファイルのファイル形式を...
動画編集

【YouTube】無料で0からのゲーム動画投稿①~ロイロゲームレコーダーで録画~

前置き 以前、Steamをインストールしてパソコンでゲームをできるようにした話をした。  その後、Steamで「塊魂」ができることを知り、懐かしさに負けて購入。 (厳密にはリメイク版で「塊魂アンコール」という名前になっている。) 小学生時代...
備忘録

【Go To トラベル】びゅうトラベル(JR東日本)を使ってみた。

JR東日本のびゅうトラベルでGo Toキャンペーンを使う機会があった。 その際に見慣れないものがいくつかあったりしたので、手続きの仕方等を含め備忘録として記録しておく。本当の意味での個人的な備忘録なので、詳細な解説はしません。1. サイトで...
脱毛

【脱毛】第25回:下半身脱毛5回目 in メンズリゼ~コース上最後の下半身脱毛~

前回の下半身脱毛から3か月。 コース上ラストとなる5回目の下半身脱毛の施術に行ってきた。経過観察 前回同様、照射してから1ヶ月ほどは全く毛が生えなかったが、その後徐々に毛の量が増え始めた。 5回目の照射直前には、そこそこの密度まで毛が生え揃...
微積分

【微積分】二変数関数の停留点(極大点・極小点・鞍点)②~問題演習~

下記記事にて、二変数関数の停留点の求め方を解説した。 今回は付録的な記事になるが、上の記事で扱った例題の類題を解いていく。問題演習問題 次の二変数関数\(f(x,y)\)の停留点\((a_{x},a_{y})\)をすべて求め、さらに求めた停...
脱毛

【脱毛】第24回:ひげ脱毛8回目 in ゴリラクリニック

前回のひげ脱毛から2か月。 8回目のひげ脱毛に行ってきた。経過観察 7回目の照射後2週間ほどで、照射された毛穴から毛が抜け落ち終わった。 毛が生えない領域の広さは前回と同じくらいだが、分布が変化。 これを繰り返しつつ、毛が生えない領域の方が...