LaTeX 【LaTeX】TikZサンプル集~グラフ編~ 前回 の続き。 今回はグラフ描画のサンプルを貼っていく。 サンプル1:直線と曲線 \begin{figure}[h] \centering \begin{tikzpicture} \draw[-stealth](-1,-1.5)--(-1... 2022.04.26 LaTeX
LaTeX 【LaTeX】TikZサンプル集~図形編~ TikZとはLaTeXで利用できる描画コマンド群である。 LaTeXのエディタ上でTikZのコマンドを打ち込み、読み込ませることで様々な図形を描画することが出来る。 今回は具体的な使い方やコマンドの種類の解説は書籍等に任せ、私が実際にT... 2022.04.26 LaTeX
LaTeX 【LaTeX】Overleafを日本語化する方法 OverleafはWeb上でLaTeXによる文書作成ができる無料オンラインエディターである。 LaTeX環境が構築されていないパソコンで手っ取り早くLaTeXを使えるため非常に便利である。 しかしデフォルトの言語は英語であり、ユーザー登... 2022.04.25 LaTeX
Microsoft Office 【Word】英数字・ギリシャ文字・記号を全角/半角に一括変換する方法 職場で半角英数字と全角英数字が混在したドキュメントを改訂することになった。 手作業では億劫になる量だったので、どちらかに一括変換する方法を調べ、実行してうまくいったので本記事でまとめる。 Microsoft Word 2019の利用を想定... 2022.04.18 Microsoft Office
レビュー 【レビュー】AfterShoks 骨伝導イヤホン AEROPEX 職場でも結構使っている人が増えてきて、評判も上々だったので買ってみた。 製品紹介 ここ最近になって一気に知名度を高めた「耳を塞がないイヤホン」。 耳の裏の頭蓋骨を振動させることで、鼓膜を介さずに音を聴覚神経に伝える。 耳にイヤホンを入... 2022.04.04 レビュー
高校物理 【高校物理・力学】投射運動と床・壁への衝突 前回 にて、外力がかからない2物体間の衝突を見てきた。 今回は重力がかかった質点が動かない物体(床、壁)に衝突した際の振る舞いを扱っていく。 ただし、今回は動かない物体の表面はなめらかであり、摩擦は起きない場合を想定する。 考え方 重... 2022.03.28 高校物理力学
高校物理 【高校物理・力学】外力がない2物体間の衝突~運動量保存則と反発係数~ 高校力学の大きなテーマの1つが衝突である。 と言ってもそこまで難しいものではなく、基本的には2つの式を立てて連立させてしまえば解けてしまうことが多い。 本記事では、ターゲットを外力が存在しない2物体間の衝突に絞り、典型問題を通して問題の... 2022.03.28 高校物理力学
脱毛 【脱毛】第34回:ひげ脱毛15回目 in ゴリラクリニック 前回のひげ脱毛 から3ヶ月。 通算15回目のひげ脱毛に行ってきた。 経過観察 前回に比べて、鼻下の効果が顕著に出ていた気がする。 鼻下の毛がほとんど生えてこない状態が2ヶ月半ほど継続した。 が、それでも施術直前にはしっかり生えてきていた... 2022.03.22 脱毛
電子回路 【電子回路】オペアンプ⑤~微分回路・積分回路~ 前回 の続き。 前回に引き続き、オペアンプを用いた演算回路を取り上げる。 ただし\(t\)は時間とする。 微分回路 右図のように、反転増幅回路の入力側の抵抗をコンデンサに置き換える。 この回路の出力電圧\(V_{\text{out}... 2022.03.15 電子回路
電子回路 【電子回路】オペアンプ④~加算回路・減算回路(差動回路)~ 前回 の続き。 今回は前々回 に取り上げたオペアンプの基本回路の応用である演算回路を見ていく。 各回路の伝達関数の導出には、前回取り上げたバーチャルショートが大いに役立つ。 まずは加算回路と減算回路(差動回路)の2つから。 加算回路 ... 2022.03.15 電子回路