下記記事の続き。
先端ステージのパフォーマンスが終了し、スクリーンに映像が映し出される。
赤い眼球がひしめき合う映像の後に、縦長のスクリーン1枚1枚にアルファベットが映し出され、イントロが流れる。
11.addiction
 照明が一気にステージを照らすと、花道に変化が。
 花道に3つのせり上がった舞台が登場し、そこにJEN、田原さん、ナカケーが1人ずつ載って演奏している。
下図のような感じ。

 おそらくMr.Childrenのライブ史上初の演出に、会場は大興奮。
 さらにアウトローでのJENと世武さんのセッションで、会場は熱気に包まれた。
演奏が終わると、ギターの音が。
 舞台から降りた田原さんが、1人で先端ステージに立っている。
 そして、聴き慣れたイントロが。
12.Dance Dance Dance
安定のパフォーマンス。
 密かにハンドマイクでのロンリープレイを期待していたが、今回も見られず。
 露骨なパフォーマンスだからもうやることはないかな? 
 (腰は振ってたけど。)
曲が終わって、次に鳴り出したのは重厚なベースライン。
JENと田原さんが見せ場を作る中、今度はナカケーが見せた。
13.Monster
今度は細長い舞台が花道の上にせり出し、桜井さんがその上に載っている。
途中舞台が階段状になった後、「大丈夫 大丈夫」のあたりから舞台が引っ込んだ。
「Knock! Knock!」がすごく気持ちよかった。
 曲が終わると、今度は世武さんのソロ。
 演奏がひと段落つくと、ギターが奏でる流れるようなメロディが。
って、このイントロは…
14.SUNRISE
本日4度目の「マジか」
 この曲、2007年発売のアルバム「HOME」の収録曲だが、Mr.Children主催の大規模コンサートツアーで披露されたことは一度もなかった。
 (ファンクラブ会員限定ツアーでの披露ならあったけど。)
間違いなく、今回のライブで一番のサプライズだ。
 「Sunrise brightens up」の部分で、丸い地平線から太陽が昇る映像が流れる。
 そして最後の「Sunrise brightens up」の後、もう少しで太陽が顔を出すかというところで映像が消え、演奏も一旦ストップ。
 少し間をあけて、桜井さんが歌唱開始。 
 大サビに入ったところで再び映像が映し出され、太陽が昇りきった。
 地平線を照らす太陽をバックに演奏が終了。
そろそろ終盤かなと思いながら次の曲を待つ。
続きはこちら。

 
  
  
  
  

コメント