もう1か月経っちまったよ…
その31

そろそろ首があがるかなと試しにベッドの上でうつ伏せにしてみた。
いやぁ、実際に見るとすごい破壊力だわ。
こりゃ抗えねえ。
その32

今までおしゃぶり咥えさせてもすぐに吐き出していたんだが、明け方にミルクあげた直後に泣き出したときにもしやと思って咥えさせたらすんなり咥えてくれた。
ただ咥えるおしゃぶりが1種類しかないのが困ったところ。
その33

そのお気に入りのおしゃぶりだが、基本的に一緒に指を咥えようとする。
で、手におしゃぶりが引っかかって取れると「おしゃぶりないーーー!!」と泣き出す。
いや、あなたが外したんでしょうが…
その34

前回、ベビーカーで散歩に出たら振動が心地良かったのかスヤスヤ眠ってくれたので、ある日なかなか昼寝しない長女を再び散歩に連れ出した。
行きは良かったが、帰りに泣き出したためやむなく抱っこで帰宅。
9kgの赤ん坊を抱っこして20分歩行はそこそこしんどい。
おしゃぶり持って行けば違ったか…
その35

赤子の握力、なめちゃいけない。
首に留まらず、顎、頬、口、腕…手に届く範囲すべてが攻撃対象。
プラス爪まで伸びてると痛さが倍増(どころじゃないか?)。
いや、赤子の爪の伸びる速さもなめちゃいけない。
終わりに
先日ようやく祖母に長女を会わせることができた。
今回は向こうから来てもらったんだけども、こっちが帰省できるのはいつになるか…
END
コメント