【成長録(長女)】その196~その200(長女2歳11ヶ月)

成長録(長女)

 振り回されて、振り回されて…

その196 生活

 絶賛便秘気味。

 夜寝る時間までに出ないのが最悪で、夜中にもお腹の痛みで目が覚めるし、真夜中に催してオムツ交換なんてことになる。

 便を柔らかくする幼児向けの食べ物何かないか?

その197 食

 相変わらずご飯は食べない。

 幼稚園や、両親および義父母以外の人がいる場だとちゃんと食べようとする。

 菓子、果物好きは相変わらず。

 肉を食べるようになってきたのが大きな進展か。

その198 認識・発達

 幼稚園で覚えた歌を歌うようになった。

 あと、誕生日は自分が祝われる日、プレゼントを貰える日と完全に認識した模様。
 (誕生日の意味自体はまだわかってない。)

その199 遊び

 「高い高い」や「飛行機(横抱き状態で回転)」を入浴前にやるのが日課になりつつある。

 同じ本を何度も繰り返し読み聞かせを迫るようになってきた。

 誕生日プレゼントに購入したストライダーを得意げに部屋の中で乗り回している。

その200 その他

 アンパンマンの映画観に行った。

 去年のばいきんまんが主役の映画も面白かったが、今回の映画も王道かつアンパンマンの存在意義が改めてしっかり提示された内容で楽しめた。

 一方肝心の娘は映画よりポップコーンとジュースに夢中だった。

終わりに

 今月は大丈夫だった。

 来月、せめて来月中旬までは風邪ひかずにいてくれ…

 

 END

コメント

タイトルとURLをコピーしました