【あっちこっち】単行本第10巻感想

マンガ・アニメ

 「あっちこっち」の詳細は下記を参照。

 

 記念すべき第10巻。

 かと言って何か特別なことはない。

 いつも通りの優しい世界。

広告

各話感想

 ※各話のナンバリングがなかったため、こちらで「巻数-話数」で振っている。

【巻頭カラー】
 伊御宅を訪れたつみきと姫。すると、伊御が飼っている黒猫がいつも以上にもふもふしており…
 以下、つぶやき集。
・もふ。
・理想のにゃんこ。
・それはハードルが高い。

【10-1】
 最近までイースターを知らなかったという真宵。実は佳奈も知らず…
 以下、つぶやき集。
・スター。
・オエ。
・モアイ進化系。
・そこに繋がる?
・食う方向から離れて。
・女神様。

【10-2】
 真宵が新発明品の「けもりんがる」を披露。ただまだ不完全な部分もあるようで…
 以下、つぶやき集。
・来る。
・まあ想定内。
・ころころ。
・ロックオン。
・誤作動、なのか?
・ファービーうちにいたなあ。
・マゾい。
・つみき本心暴露マシン。

【10-3】
 空き教室に新設されたトレーニングルームに行くことにした女子一行。
 以下、つぶやき集。
・永遠の悩み。
・そうか、佳奈は怪力だった。
・磁石?
・いきなりはキツイ。
・ちょっとひどい。
・でしょうね。

【10-4】
 七草がゆを初めて食べたと言う榊。しかし姫と真宵は「七草」と「七癖」を混同しており…
 以下、つぶやき集。
・言われてみれば…
・フェチも混ざってないか?
・験担ぎで七ついけるか?

【10-5】
 「甘いモノ以外が食べたい」と半ば壊れたように呟く榊。そこで学校の敷地に自生する野草で天ぷらを作ることに。
 以下、つぶやき集。
・確かに起こりそうな症状。
・ワープ。
・それはそれで邪魔にならないならいいのでは?
・真宵は意外と大人の味覚?
・治った?

【10-6】
 天気雨の日に狐の嫁入りを話題に盛り上がる一行。
 以下、つぶやき集。
・そりゃそうだ。
・桶屋の話、未だにちゃんと覚えてない。
・因果関係どっちだ?
・隕石?

【10-7】
 夏のある日に宿題を進めていた女子一行。しかしその途中、つみきが夏バテでダウンしてしまい…
 以下、つぶやき集。
・食欲でないよね。
・ギャップ萌えも入ってる?
・一番の薬。

【10-8】
 前回に引き続き夏バテのつみき。真宵が伊御に電話し、夏バテに効く料理を聞き出そうとするが…
 以下、つぶやき集。
・でしょうね。
・土下座。
・負けた。
・離すまじ。
・何を?
・これ、後で嫉妬するパターン?

【10-9】
 卓球勝負中の伊御と榊。長いこと決着がつかず、付き添いの京谷は居眠りしており…
 以下、つぶやき集。
・どんだけ。
・こんだけ。

【10-10】
 2月に入っても玄関に下がったままの正月飾りを見かけたという真宵。しかし、その正月飾りにも種類が複数あるようで…
 以下、つぶやき集。
・どれがどれ。
・もうみかんで良くね?
・音楽隊、どういう話だったっけ?
・正月じゃねー。

【10-11】
 いつものごとくスイーツ作りの買い出しをした伊御とつみき。今回はいちごタルトを作るとのことだが…
 以下、つぶやき集。
・半分の半分。
・ちょっと勇気いる。
・もりもり?

【10-12】
 前回に引き続きいちごタルト作り。いちごの下処理中、つみきはかわいらしい葉を見つけ…
 以下、つぶやき集。
・それは伊御だからでは?
・あれま。
・両者時間差。
・別の意味で抜かしてない?

【10-13】
 伊御が榊の分のいちごタルトを残さなかったことを珍しがる榊。その指摘に伊御は何とも言えない反応を示し…
 以下、つぶやき集。
・唇だったか?
・若気の至り。
・誰のか聞け。
・言えてる。

【10-14】
 潮干狩りにやってきた一行。意外にも姫の貝好きが判明し…
 以下、つぶやき集。
・真宵ならやりかねん。
・食えるぞ。
・言うな。俺も思ったけども。
・貝柱切ればどうにか…
・もうなんでもあり。
・貝は伊御に寄ってこない?

【10-15】
 前回に引き続き、潮干狩り。砂浜の一角の水たまりの中にカレイが取り残されているのを見つけ…
 以下、つぶやき集。
・目が右側だからカレイだな。
・どっちにしても救出案件。
・魚は金魚の前例があった。
・食われに来た?
・もはやホラー。
・違う意味で出てる。

【10-16】
 冬の登校時、静電気の攻撃を受けた真宵。着込んでいるせいかいつもよりチャージが早いようで…
 以下、つぶやき集。
・チュウ?
・乾燥肌。
・そこは守備範囲外。

広告

終わりに

 ひとまずは、10巻突入おめでとうございます。

 最近は自分の時間経過感覚が早くなったせいか、2年くらいなら待たされている感覚はなくなってきた。

 今後も無理ないペースで続けてもらえればと思います。

 

 END

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました