量子力学 【量子力学】三次元での定常状態の一粒子系①~球殻に閉じ込められた自由粒子~ 前回 にて、一次元での定常状態の一粒子系については一旦閉めることにした。 次は調和振動子か角運動量かと思いながら大学時代のノートを見返していたところ、以前解いた面白い問題を見つけたので解き直してみた。 問... 2020.09.29 量子力学
量子力学 【量子力学】一次元での定常状態の一粒子系⑦~デルタ関数型ポテンシャル~ 前回 に引き続き、一次元での定常状態の一粒子系の例題を解いていく。 今回はデルタ関数型ポテンシャルが存在する系を考えていく。 問題 右図のように、\(x=\pm L\)に無限大のポテン... 2020.09.24 量子力学
量子力学 【量子力学】一次元での定常状態の一粒子系⑥~周期的境界~ 以前 にて、一次元定常状態の一粒子系の有名問題「トンネル効果」を挙げた。 今回はその番外編。 一次元定常状態の一粒子系の量子力学の他の例題として、周期的境界が存在する系を扱う。 問題 ... 2020.09.17 量子力学
量子力学 【量子力学】一次元での定常状態の一粒子系③~無限井戸型ポテンシャル編~ 前回 の続き。 前回の内容を踏まえ、今記事から具体的な問題を解いていく。 問題1 右図のように、\(x=0, L\)に無限大のポテンシャル障壁があり、その内... 2019.07.01 量子力学